色は一般的にこんな感じだけど、形は角が2本あったりオモシロイですよね・・ これは明鐘のオトシゴだけど、ある時季には沢山居るので、明鐘ではあまり人気無いすね・・ しかもお腹をパンパンに張らした個体も沢山みる事ができますね、つまり カンガルーみたいな育児嚢で子供を育て、卵じゃなくて子供を産むんですよね・・ 出産シーンは撮ったことないけど・・ 戻る・サムネイルへ 戻る・トップへ